fc2ブログ


Recent entries
2008/09/07 (Sun) 3行詩
2008/09/05 (Fri) 気分は惜敗

Selected category
All entries of this category were displayed below.

しばらく、うーさんの話題がないです。
うさぎブログとしての危機を感じて、
うーさんに関しての新たな話題がないかと探っていました(1時間)。

・・・・・・・・・・特にありませんでした。

では、たった今のうーさんの写真を撮ろうとしましたが、
うーさんガーデンがうんちだらけで見せるに耐えません。
仕方が無いから、ムービーでもと思って、
うーさんにカメラを向けるもうーさんハウスにこもってしまったうえに、
リラックスポージングのまま微動だにしません。

もうなにもかもダメだ!
うーさんが話題になるブログを期待してるなら、みなさん、諦めてくださいね!
うーさんはダメうさぎだ!

で、仕方ないからオレの話題・・・と思っても、
・・・ないんだな、これが。

みなさん、コメントでなにか話題を提供してください。
そこから、膨らませますから・・・。

では、期待してますよ!


             バカうー
                こんな写真でも貼っておきます。




にほんブログ村 うさぎブログへ
 ↑オレに話題は無くてもここには話題がいっぱいですよ!
スポンサーサイト




変形合体が可能な戦闘ロボでもあるオレですが、
変形する予定も、合体するナニかも、戦闘相手もないです。

今日は(一昨日くらいからですが)夏を思い出したかのような暑さです。
今年の夏はバテるような暑さがなかったせいもあるのか、
ここに来てのこの暑さは殺意を覚えます。
夕方からの勤務に備えこれから寝ようとしているのに酷いです。




天候が夏を思い出したのと同時に10年ほどまえの
なんてことのない話題を急に思い出しました。

今は若手芸人ブームですが、
10年前すでに活動をしていた『いつもここから』
当時、SAPPOROの「がぶ飲みコーヒー」かなんかのCMでしか見たことなかった彼らですが、
チェルシーが「いつもここから」と合コンしたと語ってくれました。
合コンに彼らは当時のユニフォームとも言えるスーツ姿で現れて、
特に面白いことを言うでもなく合コンは終わってしまったということです。
そのスーツは一張羅だったということもチェルシーは聞き出したというコトでした。

こんな、どーでもいいコトを脳が記憶していたことも驚異ですが、
急にシナプスがそんな記憶を引き出したのかも謎です。

脳にはもっと、役に立つ仕事をしてもらいたいと常日頃思ってます。


   恋空
    雲までこんなに「夏」を強調しなくてもと思うほどの夏空っぷりです。
 



にほんブログ村 うさぎブログへ
 ↑タイミングよくクリックすると牛のセクシーボイスが聞けます。(ウソです)

うーさんとさっきまで遊んでました。
まだ遊びたりないようなので、すぐにうーさんのトコへ戻りますね。

昨日は奇跡的な着地点に辿り着いたため、
ホントに言いたいことを言ってませんでした。
『純粋な恋は、どんなに月日が経っても劣化しない』ってことを
言いたかったんですね。

さて、深夜からの勤務が終わって昼頃に家に着きました。
午後は自室でのんびりしていました。
そんな時、ケータイにメールが入りました。
生活が変わりつつある方からのメールです。
自分が自分として、また周囲もそうですが、
より好い人生(そんな大袈裟な言葉じゃなくて「生活」でも構わないんだけど)を
過ごすためには、ちょっとだけ大変な思いをしても
ステージを変えるのは悪いことじゃないと思います。
ホントは大変な時期が続いてるんだろうけど、
元気そうなメールが来て安心しました。

では、また、うーさんと遊びます。


        撮り立て
        さっき遊んでる時に撮った、うさんです。


にほんブログ村 うさぎブログへ
 ↑福田さんが辞任ですって。
   結局、なにかしたんでしょうか?
   宇野さんや大渕さんのほうが印象強いですよね。

さっきの記事をリビングのPCで書き込み、
寝室に来てノートPCから書き込もうとしたら、
落ち寝しました。オレって寝てばかり?可愛くね?
あーさんとかおりがコミケから帰って来た騒々しさで起きました。

さて、さきほどはどこまで話しましたっけねぇ。
そうそう、卒業のトコまででしたね。
では、その続きです。

卒業と同時にそのコは千葉へオレは地元に残りでした。
(テーマソングは『それから /BAKUFU-SLUMP』となってます)
卒業してもそのコとは手紙などで連絡をとりあってました。
それで、20歳の時の2月、そのコは会社の旅行で札幌に来ることにいうちなりました。
(その時、オレは札幌で仕事をしてました)
会社の旅行なのにオレに会ってくれるというのです。
待ち合わせ場所にドキドキして向かいました。そのコの誕生日が間近だったので
ピンクのチューリップの花束を持って。
そのデートの最中に「好き」だと言う事をちゃんと口で言おうとしてたんだけど、
結局言えず、もしもの時のためにしたためていたラブレターを渡して別れました。
そのコがホテルに戻る時、ちょうど市内観光からもどった同僚達と出くわし花束を持ってる彼女は
いい肴になったそうです。
で、だ!
彼女、部屋に戻って早速ラブレターを読んだらしいの。
ラブレターは正直に「ずっと好きでいたし、そのことはわかってくれてたよね?」的なこと綴ってました。
部屋で彼女は泣いたそうです。
なぜ、ここまで詳しく知ってるかと言うと、彼女が帰ってから電話が来て経緯を話してくれました。
「なんで、いつまでも好きって言ってくれなかったんだ」とほぼ叱られまくりでしたけど。

それから時が流れ(まだ続くんですよ!覚悟はいいですか?)、
23歳の時、オレが東京に遊びに行くことになりデートをすることになりました。
津田沼在住の彼女と、オレが常宿としていた新木場で落ち合い都内をデートしました。
今でもあの浮かれた嬉しさは忘れられません。

その後も彼女とは連絡を取り合っていたのですが、
27歳の時オレが勤めていた写真館を辞める事になり実家の苫小牧に帰ることになりました。
その時、いろいろゴタゴタしたことがあり、
それから彼女とも連絡が途絶えました。

あーさんがいるけど、今も彼女のコトが純粋に「好き」です。
会いたいかと言われれば「是非、会いたいです」
彼女がどんな歳を重ねたのかも知りたいです。
幸せにしているか気になります。

この話を以前、あーさんにしました。
「恋空」よりもピュアな話なのに「ハイ、ハイ」と流されました。
あーさんは801話しでなくちゃノッて来ないのかもしれません。

「会いたい」とは言っても今更、そのコと恋がしたいとかではありません。
今は、あーさんがいます。
突然ですが(急にアタマに浮かんだので)、
恋と愛っていう字を、なんだろう・・・、適当にゴチャゴチャ混ぜたら
「家」って漢字に見えて来ません?
「愛」や「恋」がゴッチャになって「家」なって、
それが居心地のよい場所になれば、それは「ガーデン」ですよ。
「庭」ですね。
「愛」と「恋」とがMIXされて原型をとどめないモノが「家」で、
そこに居心地の良さを感じられれば「家庭」なんですよ。

はぁ、他人の恋バナなんて、しょーもない話題でしょうけど、
奇跡的にとんでもない素晴らしい話で〆られましたよ(自賛)
きっと神様がオレのそばで、ウロウロしてたんでしょうね。

では、みなさんありがとう!

あっ、皆さんの身の回りで、北海道出身で「利恵」って30代も中を超えた女性を知りませんか?
心当たりのある方はご一報ください。



にほんブログ村 うさぎブログへ
   テメェのコイバナなんてどうでもいいんだよ!
   少しでも、うーさんの話題を出せよ!
   と言う、ごもっともな方は是非クリックを!
   うーさんも喜びます。

今日は唐突です。
昨日も少しだけ「書こう~」ってこと言いました。
皆さんは今、恋をしてますか?
あぁ、そちらの方は、その表情から伺うと恋をされているようですね(笑)
えっ!?そちらさんは「恋ってなんだっけ?」って?

今日はオレのアセロラテイストの恋バナを聞いてくださいよ。

30代を前半・後半と分けるなら、すでに「後半」に入ったオレですが、
今もまだ進行中の恋をしているわけですよ。
まぁ、今は「あーさん」という事実婚の伴侶が」いるわけですが・・・。
ここから長いですよ!
いいですか?
20年、20年遡りますよ!
20年と言えば、産まれたばかりの赤ちゃんも成人するだけの時間ですよ。
(そー言えば、同い年の従兄弟の子供も来年20歳だ)
そんな20年前、高校生の頃ですよ。
オレには高1の3学期から付き合いはじめた同じクラスの彼女がいたのですが、
それ以前に気になる女の子が他のクラスにいたんですよ。
でも、なんの接点もないのでだた「気になるカワイイ娘」程度の認識だったんですが、
高3のクラス替えの時に同じクラスなれたんですよ。
ちょっと「やったー!」って思いましたよ。そん時は高1からのその子とも交際してましたがね。
で、策略もありーので、その娘とは仲良くなれました。
放課後や休みの日にも遊ぶ仲にもなりました。
彼女にも「あのコのこと好きでしょ?」と聞かれ「うん」と答え、
彼女も「いいことだ!」的なことを言ってくれていた仲でした。
でも、そのコには在学中は「好き」ってことが言えなくて(彼女がいたことで遠慮してたんだろうね)
そのまま卒業となってしまいました。

まだまだ終わりそうにありません。
記事をエントリーを改めます。
この話題に付き合ってくれる人がいてくれたら、
また次のエントリーでお会いしましょう!


にほんブログ村 うさぎブログへ


未明にとんでもないくらいの雨が降りました。
中部から関東・東北に被害が出ている雨の一端です。
店の有線が停まってしまいました。
ちょっと焦りました。
今は湿気た曇り空です。

さて、今日はお休みです。
7時位に家に着いて、少ししたら眠くて寝てしまいました。
普段、休みの日は帰宅が何時であろうと、
無理して夜まで起きてるのですが、今日は自然と落ちていました。
で、13時過ぎにかおりからの
『おなか、痛いから迎えにきてぇ』のメールで起こされて今に至ります。

このあと夕方に、あーさんの弟とかおりの兄が計1名(イケメン)札幌に遊びに来ます。
久しぶりに外で、ごはんです。
いつもは「これが食べたい!」ってはっきりしているオレですが、
今日はホントなんでもいいやって感じです。
これからダラダラと身支度して街に出掛けます。


       見つめうー
        今日もアップです。



にほんブログ村 うさぎブログへ
↑ うーさんの話題はこれっぽっちもナシ!
   でも、ここをクリックしてね。
   ワンクリ詐欺はないのでご安心を。



先程、仕事から帰って来まして今はビールを呑んで一息ついてます。
この時間の帰宅だと、あーさんとギリギリ顔をあわせられるくらいのすれ違いになります。
かおりは今日はバイトがお休みのようで、日曜のコミケ用の作品の仕上げをしてるのか、してないのか・・・。
うーさんは、うーさんガーデンに伏してます(オレが「何してるのかなぁ」と覗いたら首を挙げて反応した)。
外は雨が降っています。
これが、『今』です。


PCの前に来るまでは「今日はブログに何を書こう」かと思案してました。
なかなか、思いつきませんでしたが、
時刻が0時を回った時、Kクンが「あっ、只今、俺、25歳になりました」と言ったコトを思い出しました。
なので、Kクンに
ハッピーバースディ!
って言っても会社の人はこのブログのことは知らないので、Kクンには伝わってません。
ですが、みなさんも勝手にKクンの誕生日を祝ってやってください。
Kクンのことを含めて、仕事に関してはオレはマジメですよ(自分で言っちゃいますが)。
誰が儲けて誰がバカを見るのかってことになれば思いも複雑ですが、
まぁ、真剣なんですよ。 エロ仕事ですが・・・。

まぁ、今日はこんなトコで・・・。


         尻画伯作
仕事中にかおりがメールで『うまく描けた!』と送ってきた、うーさんです。
なかなか、よい!78点!



にほんブログ村 うさぎブログへ
   ↑Kクンの誕生日を祝ってくれる方はクリックを!
     クリックだけではもの足りない方は、コメントを残して行ってくださいますようお願い申しあげます。
     コメントはKクン本人に唐突に伝えておきます。



いつもは深夜からの勤務なんですが、今日は夕方からの勤務。
昨日から今日にかけては少しだけ時間の余裕があったのですが、
体調作りのため昨日の更新はお休みしました。

さっき、あーさんと買い物にでたのですが、
ヤングママさんが、もうムートンのブーツを履いてました。
先日、稚内で1.5℃という気温を記録したらしいですが、
いくら北国の北海道とはいえまだ8月ですよ!
たしかに、お盆を過ぎて一気に涼しくなりましたが・・・。

うーさんおの写真をプリントしてきました。
ナイスショットと、あーさんとかおりが絶賛したカットもあるので
近日中にアップします。

あと、バイトから帰ってきたかおりが、
リビングで一息ついたと思ったら、
尻を半分ほど出しておりました。



カンガル子
オレのジャージの中でくつろぐ、うーさんです。


にほんブログ村 うさぎブログへ
  ↑仕事に行く、支度。早くしなくちゃ・・・
    「遅刻しろ」と悪意を持った方は、クリックを!

仕事が終わり店を出てクルマに乗り込みイグニションON。
ラジオから聴こえてきたのはちょうど昔話の大円団。
「・・・それから爺様は決してアメンボは食べまいと誓うのでした」
どんな物語なんだよっ!?
気になって仕方ない土曜日のオレです!


他のうさぎさんの暮らしぶりを知るためいろんな方のブログを訪問させてもらったりしてますが、
その中でもお気に入り、
橋本の哀愁アントニオ(猪木) ~深夜の峠道に自販機がポツンとひとつ~
もとい、
橋本の哀愁ラインがあります。
((いつも楽しく拝読させていただいております))

昨日、気が付いたのですが気に入ってる割には
相互リンクなど貼らせてもらっていないことが判明しました。
そのくせ、左のオススメ商品のように勝手に
間接トラックバックまでさせてもらってます。
人気ブログなので、橋本(嬢)にビッグマウスは叩けませんが、
これからもちょっかいを出させてもらうのでヨロシクです!

で、リンク貼らせて貰ってもいいですかぁ? 

安心寝
最近、うーさんとオレはマブなのでオレの横で寄り添いながらこんな調子です。


にほんブログ村 うさぎブログへ
↑『橋本のクルミパンはこうして食べろ』も登録されている、うさぎブログへもどうぞ!

最期の記事、車上荒しにあったことからすでに数ヶ月。
あの時は、「GWの忙しいのが終わったらゆっくりブログも・・・」と考えていたのだが
甘かった。
5月は店に新しいシステムが導入されるため4月中旬から準備に追われていた。
GW後は入客があがり忙しさが加速、
6月は店内のレイアウト変更、7月は夏休みの入客増、8月もそんな感じ。
日々、充実はしてるんだけど更新は滞ってました。

更新してない期間はホント、仕事以外で自分のPCを開くこともない状態でした。
(前ノートPCが盗難にあったので泣く泣く新しいノートを中古で買いました。前PCも中古でしたが)
そして、新ノートはモバイル的に使っているので余計なアプリとかも入れてなくて、
家に帰って来てもフリメ以外のメルチェクはしてません。
大きい方のPCはしばらく前から、今月末のコミケ用の作品製作であーさんが独占してるので使用不可です。

まぁ、現状こんなかんじです。
今年の夏は酷く暑い日もなく大人しい夏でした。
寝苦しい夜も一度もありませんでした(と言っても深夜の勤務が続いてるので夜の暑さは関係なしです)。
そして今日、日差しは暖かですがすでに「暑い」の気配は感じられません。
こんな風に秋になっていくんだなぁと今年も思っています。


うーさんは、最近いつもオレと遊んでいるので
あーさんと仲良くするのはおやつとご飯をもらう時だけです。
かおりは、近づくと逃げます。

写真もうまくアップできるかわかりませんがうーさんの近況です。霎サchan_convert_20080821150436


新ノートからなのでバナーとかつけられません。
近々、環境を整えます。




| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 う~さんと、あ~さんと。, All rights reserved.