うーさんへ。
うーさんは、あーさんと遊んでるほうが楽しいんですよね?
あーさんと遊んでる時は、結構うさダッシュするもんね。ボクには時々しかうさダッシュしてくれないので寂しいときもあるんですよ。
でも、ナデナデはボクのほうに求めてくるでしょ?
あーさんにはあんまりナデナデさせてくれないものね。
ところで、うーさんに今日は質問があってお手紙いたしました。
どうして、うーさんはひとりで遊んでて盛り上がって来た時にする、うさジャンプを広いサークルでしないでわざわざ狭いケージの中でジャンプするのですか?
あーさんもボクも広いところでジャンプしたほうが良いと思ってますよ。
お返事は急ぎませんが、そのうち何故なのか教えてくださいね。
あと最近、うーさんはごはんをもりもり食べてますが食べ過ぎには注意してくださいね。
では、またいつかお手紙します。

ホント、最近はもりもり食べるよね。
さて、ここからは回ってきた「ケータイバトン」ターイミュ!
ルールはケータイの五十音のアタマがどんな変換になるか、それだけです。オレも自分で気になるのでやってみよう!
あ・・・「愛」<やっぱ愛だよね(恥)> い・・・「行きます」 う・・・「生まれ」 え・・・「駅に」 お・・・「オレ」
か・・・「加藤」 き・・・「キャッツに」 く・・・「ください」 け・・・「経済」 こ・・・「小島」
さ・・・「最近は」 し・・・「調べて」 す・・・「少し」 せ・・・「センター」 そ・・・「それとも」
た・・・「体調」 ち・・・「駐車場」 つ・・・「着いたら」 て・・・「的」 と・・・「時々」
な・・・「棗」<カレー屋を調べた> に・・・「日」 ぬ・・・「ヌコ」 ね・・・「ネ」 の・・・「の」
は・・・「離れ」 ひ・・・「引越し」 ふ・・・「降って」 へ・・・「部屋の」
ほ・・・「欲しい」
ま・・・「真駒内」 み・・・「店に」 む・・・「迎え」 め・・・「メール」 も・・・「もう」
や・・・「ヤスコ」 ゆ・・・「優勝」 よ・・・「ヨ」
ら・・・「乱」 り・・・「梨絵」 る・・・「るので」 れ・・・「連絡」 ろ・・・「ロビンソン」
わ・・・「わかんない」 を・・・「を」 ん・・・「んです」
あぁ、とりあえずやばそうなのが無くて一安心ホッ♪
やっぱり、一番最近に変換した語句なので、どんな時に打ったのかは覚えてますねぇ。
「か」の加藤は加藤あいサンを変換した時、「や」のヤスコはジャスコのことです。唯一、覚えてないのが「こ」の小島。知り合いに小島なんていないから、どんな時に変換したんだろ?全然覚えてないや。
これを見て面白いと思ったら、バトンでつないでって下さい。

あーさんの好きな1枚です。宿題をするかおり嬢の横でうーさんは目からビームを出しています。(かおり嬢から削除依頼があれば削除します。無くなってたら依頼が来たと思って下さい。)