fc2ブログ


Recent entries
2008/09/07 (Sun) 3行詩
2008/09/05 (Fri) 気分は惜敗

あーさんもうーさんもオレも元気です。
更新はもう少し待ってネ。
スポンサーサイト




日曜の朝でございます。お目覚めはいかがですか?

カーテンを開けて驚きました。
また、雪が降っていたようで、外が白くなっていました。
雨は降ってるのが音でわかりますが、雪は音も無く降るので朝起きてみてびっくりということがこの先も続きます。
雪の降ったあとでのクルマの雪下ろしが大変です。
いつもの年なら、一度雪が降ったあともすっかり解けてしまうのですが、今年は降り始めが遅かったので道端などの雪は解けきらず、このまま大雪が降って根雪になっていきそうです。


DSC01006.jpg



師走最初の土曜日、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
わたしの家の窓からお寺が見えます。大きくないのでお坊さんも、坊さんと若坊さんの2人でしょう。小さいが故なのでしょうか?忙しそうには見えません。
さて、本題(今回はうーさんは出てきません)。
速水もこみちと榮倉奈々を見てみなさんはどう思いますか?(漠然としすぎた質問だなぁ)
2人とも八頭身・九頭身で美男美女とされていますが、あの子顔にオレは危機感を感じてます。子供の頃から固いものを口にせずやわらかいものばかり食べていると顎がしっかりと発達せず小さい顎になってしまうということを聞いたことはないでしょうか?
この2人は典型的な小さな顎なのではないでしょうか?
下顎が発達していないぶん当然、顔の寸が縮まって子顔になるんでしょうね。下顎は歯の土台ですよね。若い今はいいですが、年齢を重ねていくとなんらかの支障が出てきてしまいそうで、ちょっと怖いです。
下顎から顔が崩れてきて、ボロボロになっていくのを想像したら怖くないですか?

ところで、速水もこみち。業界では「数字の取れない男」として忌み畏れられてるらしいですね。映画「ラフ」もパッとせず、ドラマ「レガッタ」も途中切り上げで最終回を迎えと、たしかに怖い男です。

昨夜遅く、あーさんがうーさんのサークルに入ってうーさんとお戯れになってる時、ケージに一時避難状態でお団子になってたうーさんを見ながらあーさんは、
「紙とペン、取って!早く!」
急いでコピー用紙とボールペンをあーさんに渡しましたヨ。
あーさんは「うーさんにまつ毛がある!まつ毛に見える!」と言ってうーさんの絵を描きました。実に簡単な絵を描きました。
これを描くために、あわてて紙とペンを要求したのか!


DVC00008.jpg
上の描きかけの絵は失敗したんでしょうね、まつ毛のあるバッタにも見えます。



最近あんまり抱っこをさせてくれません。
抱っこをしようとナデナデしながらお腹の下に手を入れようとすると、行動を先回りしてピョンと逃げてしまします。
本とかに出てる首のうしろを掴んで・・・・・・のやりかたをしないとダメかな?


DVC00009.jpg
サークルに出てくると、床でゴロンするかサークルをカジカジするかトイレで寛いでるかのどれかです。
トイレで寛ぐうさは少なくないと思うのですが何故トイレでくつろごうとするんでしょうね?


にほんブログ村 うさぎブログへ
今日から12月ですね、今年もあとわずかこのまま一年が終わるんでしょうか?(今日はやたらと質問キャラでした)



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2006 う~さんと、あ~さんと。, All rights reserved.